ご予約・ご注文・お問合せは、TEL 03-3260-1365
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00 
定休日:水曜日・火曜日不定休

みやび

みやび復活

年末年始で大好評をいただいた「みやび」が一人前、三人前、五人前で復活します。 鮨やなぎ自慢の天然本まぐろの大とろ・中とろ・赤身がすべて愉しめ、うに・いくら・車海老などの極上ネタを人数前盛り込んだ逸品です。 お祝いに、お集 … 続きを読む

2025年6月28日本日のおすすめ握り

6月28日のおすすめ握り

6月28日のおすすめ握りは、豊洲市場で目利きをした鮮度のいい旬のネタです。 時間によってネタが品切れになることがあります。その際は何卒ご容赦ください。 「つぶ貝」は、コリコリした歯ごたえに、噛むごとに上品な甘みが広がる、 … 続きを読む

持ち帰りさくら

お持ち帰りも、ご利用ください

鮨、刺身など、鮨やなぎの商品は、お持ち帰りができます。 ご予約いただければ、お待たせしません。 ご予約は、TEL 03-3260-1365 1人前のお持ち帰りは、下の容器でお渡ししています。

やなぎの粋111号

やなぎの粋111号

やなぎの粋111号(6月・7月)を発行しました。 今回の目次は 1. 数字にこだわると、見える景色がかわる 2. やなぎを育てた66年(再び) 平成21年2009年 3. 寿司と出前とバイク、岡持ち 4. 最多登場回数を … 続きを読む

お楽しみコース

「お集まり」ページをアップしました

3月より、お集まりの席のための「お楽しみコース」を新しくしました。 また、お祝い・法事などのお集まりの席のためのページもアップしました。 ぜひ新しいページを下の「お集まり」をクリックしてご覧ください。 お集まり

鮨やなぎの玉子焼のこだわり

お客様に喜んでいただける「玉子焼」を作るために、3つのこだわりがあります。 1つは焼き方、2つめが味付け、そして3つめが良質な卵です。 「赤子泣いても蓋取るな」といわれますが、玉子を焼くときも「電話鳴ってもほっておけ」と … 続きを読む

隠れた人気商品「江戸前握り」

江戸前の技といえば「締める・焼く・煮る」です。 江戸前の技を使うことで、全く別の魚に生まれ変わったような旨みと甘みを醸し出します。 そして、その店の味がわかるのも江戸前の技を使ったネタです。 「江戸前握り」1,300円( … 続きを読む